ずっとモバイルに使っていたLavie Zも先日、さすがに限界がきてたので手放した。
何か気軽にひょいっと持ち出せるようなモバイル機がほしいかな、と思ってたところに、Photon 2のセール情報が飛んできた。
まあ、セールといっても元々29800円で通販していたのが、シリコンハウス東映の店頭で28800円で販売するだけらしいんだけど、不勉強にして私はこの製品の存在自体を知らず。
Windowsタブレットといえば、猫も杓子もBayTrailやCherryTrailばっかり使ってるところ、まさかのAMD Mullins。メモリーも4GB積んでいて、スタイラスペンまで対応かつ付属。面白い。
(さらに…)
今週も城を訪ねるべく、ちょっと遠いが思い切って前橋に飛んでみた。
前橋城、というより、私のような関西人には戦国歴史ゲームでよく見る厩橋城の方が馴染みがある。今の姿はどうなっているだろうか。
上野駅の、初めて使う特急ホームで、名前も知らない特急草津に乗って一路。なぜか車内アナウンスで草津のツが濁っていたのだけど、琵琶湖畔の草津は濁らないけど温泉の草津は濁るのかなー、と思ってたけど単に車掌さんの癖っぽい。
(さらに…)
中古ノートPCを買ってきた。ThinkPadのL412。
少しくらいLinuxを扱えるように慣れておきたいな、と以前から思っていたので、何か入れる端末が欲しかった。
そういうわけで、以下いじくりメモ。
(さらに…)
御城プロジェクトREにひっかけて城巡りするシリーズ、前回の宇都宮城に続く第二弾である。
今回は、現在実装されている城の中では唯一千葉県にある、大多喜城に行くことにした。(小田喜城もいるが、小田喜城を元に本多忠勝が近代化改築したのが大多喜城なので、およそ同じ城といってよい)
東京からだと宇都宮よりも大多喜のほうが距離は近いのだけど、しかし鉄道の便は雲泥の差。宇都宮だと適当にでかけて来た電車に乗れば成り行きで着けるけど、大多喜となると……
早いのは、外房線で茂原まで来てバスでいくルートのようだけど、私は鉄道乗りつぶしも趣味にしているから、いすみ鉄道を使いたい。
調べてみると、6時起きで出かければ、9時25分には大多喜に着ける、とわかった。辛いというほどではない。1本遅れると11時13分着まで2時間ずれるようだが。
(さらに…)
今週は宇都宮を徘徊してきた。
最近御城プロジェクト:REをやってるのだけど、うちでは宇都宮城も押しも押されぬ主力の一角。ちょうど東武宇都宮線もJR東北本線も乗ったことがないので、乗りつぶしがてら宇都宮城の現物も見てこようとした。
時間があったら宇都宮の東の方にある飛山城にも、と考えつつ出立。
今日のカメラはいつものPENTAX Q-S1だが、今更ながら02 STANDARD ZOOMに純正フードPH-RBB40.5をつけた。
(さらに…)
最近ちょっと勉強のためにUbuntuを使い始めているのだけど、とりあえずOneDriveを使いたい。しかしLinuxで使える公式なクライアントはない。
検索して手段を探ったところ、ヒットしたのがこちらのページだったのだが、ちょっと情報が古いらしく、GitHubにonedrive-dがなかった。
代わりにskilion / onedriveというものがあったので、そちらをインストールしてみた。
まあ、README.mdの通りにやっただけではあるのだが、私にはこれがコマンドラインからmakeしてinstallするのは初めてで、それなりに困った。が、なんとかうまく行った。
よってこの記事は、タコが無茶苦茶やってる可能性が否定できない。参考にするときはご注意、また、よその環境でうまく行かなくても、私にはその原因を究明するスキルはない。
(さらに…)